- トップ
- 保険に関する資格
- FP3級 実技 ファイナンシャルプランナー 資産設計提案業務|日本FP協会
- 2018年(平成30年)1月 過去問
2018年(平成30年)1月 過去問一覧
資産設計提案業務
ライフプランニングと資金計画
-
(1)ファイナンシャル・プランニング業務を行うに当たっては、関連業法を順...
-
(2)下記は、村瀬家のキャッシュフロー表(一部抜粋)である。このキャッシ...
-
(3)FPの山根さんは、井川家のバランスシートを作成した。下表の空欄(ア...
-
(4)幸広さんは、今後10年間で毎年24万円ずつ積立貯蓄をして、長男の健...
-
(5)幸広さんの父の正幸さんは、平成30年9月末に勤務先を定年退職する予...
-
(6)沙織さんは、現在、専業主婦であり国民年金の第3号被保険者であるが、...
リスク管理
-
(7)大垣友子さんが加入している医療保険(下記<資料>参照)の保障内容に...
-
(8)損害保険の用語に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
-
(9)川野さんは、相次ぐ地震の報道を受け、火災保険と地震保険についてFP...
金融資産運用
タックスプランニング
-
(12)下記<資料>に基づき、大津隆史さんの平成29年分の所得税を計算する...
-
(13)下記<資料>の3人の会社員のうち、平成29年分の所得税において確定...
-
(14)小田悟さん(67歳)の平成29年分の公的年金等の収入金額は310万...
-
(15)幸広さんと沙織さんが加入している生命保険は下表のとおりである。下表...