全部で6問 挑戦中
章なし
-
近代日本の要人殺害事件
33%
※数字(%)は出題頻度
近現代の公園に関する次の文章を読み、下の問いに答えよ。(史料は、一部省略したり、書き改めたりしたところもある。)
2008年末、日比谷公園(東京都千代田区)で年越し派遣村が開設され、失業者に対する炊き出しや職業相談などが行われた。失業問題や貧困問題を政治課題として表面化させたこの取組みは、大きく報じられた。 1903年に開園した日比谷公園は、当初から政治的なメッセージを発信する場として、様々な事件の舞台となった。日露講和条約に反対した民衆による焼打ち事件のほか、1952年には日比谷公園から皇居前広場に向かったデモ隊が、警官隊と衝突する[ ア ]が発生した。1929年、公園内に建設されたⓐ日比谷公会堂は、政治演説会や音楽鑑賞の場を市民に提供した。公会堂では1960年に日本社会党の浅沼稲次郎が演説中にⓑ刺殺される事件が起こっている。 また、日比谷公園は近代国家日本の発展を祝い、国民意識を醸成する空間でもあった。たとえば戦争に際しては、シンガポール陥落(1942年)の祝勝会が開かれている。さらに[ イ ]発布二十周年記念祝賀会(1909年)や東京羹蔀(注)五十年祭(1919年)の会場にもなった。 (注)莫都:都をその地に定めること。
下線部ⓑに関連して、近代日本の要人殺害事件について述べた次の文X・Yと、それに該当する語句a〜dとの組合せとして正しいものを、下の選択肢のうちから一つ選べ。
X 初代韓国統監をつとめたこの人物は、ハルビン駅で安重根に殺害された。 Y この事件では、三井合名会社理事長の団琢磨(琢磨)らが殺害された。 a 原敬 b 伊藤博文 c 虎ノ門事件(虎の門事件) d 血盟団事件
-
(1)
出題頻度について
- ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
- ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
- ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。
解説
解説はこの設問にすべて回答すると表示されます。