全部で174問 挑戦中

午前

  • 予防策

    36%

※数字(%)は出題頻度

標準予防策で正しいのはどれか。

  • (1)

    • 患者間の感染防止が主目的である。

    • 防護具として滅菌手袋が必須である。

    • 患者の汗は感染性があるものとして扱う。

    • 使用後の防護具はマスクを最初に除去する。

    • 患者周囲の物品に触れた後に手指衛生を行う。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。