全部で178問 挑戦中

午前

  • 分娩

    20%

※数字(%)は出題頻度

正常な分娩経過はどれか。

  • (1)

    • 骨盤入口部に児頭が進入する際、児の頤部が胸壁に近づく。

    • 骨盤出口部に達した時点で、児頭の矢状縫合は母体の骨盤の横径に一致する。

    • 児頭娩出後、胎児は肩の長軸が骨盤出口部の横径に一致するよう回旋する。

    • 児頭が発露したころに胎盤が剝離する。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。