全部で63問 挑戦中

不動産に関する行政法規

  • 建築基準法

    400%

※数字(%)は出題頻度

建築基準法(以下この問において「法」という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

  • (1)

    • 特定行政庁は、街区内における建築物の位置を整え、その環境の向上を図るために必要があると認める場合においては、建築審査会の同意を得ることなく、壁面線を指定することができる。

    • 用途地域に関する都市計画においては、建築物の敷地面積の最低限度を300平方メートルと定めることができる。

    • 建築協定区域内の土地の所有者等(当該建築協定の効力が及ばない者を除く。)は、特定行政庁の認可を受けた建築協定を廃止しようとする場合においては、その3分の2以上の合意をもってその旨を定め、これを特定行政庁に申請してその認可を受けなければならない。

    • 都市計画において建ぺい率が10分の6とされている近隣商業地域内で、かつ、防火地域内にある耐火建築物であって、街区の角にある敷地で特定行政庁が指定するものの内にあるものの建ぺい率の限度は、10分の8とする。

    • 法別表第2によれば、第二種中高層住居専用地域では、バッティング練習場を建築することができる。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。