全部で209問 挑戦中

【薬学理論】衛生

  • 水道原水の塩素要求量

    20%

※数字(%)は出題頻度

水道原水の塩素要求量を求めるために、純水及び試料に同量の次亜塩素酸塩を添加し、暗所で一定時間放置後にジエチル-p-フェニレンジアミン(DPD)法によって残留塩素を比色定量したところ、表の結果が得られた。この結果から求められるこの水道原水の塩素消費量(mg/L)と塩素要求量(mg/L)として、最も適切な数値の組合せはどれか。1つ選べ。

選択肢は「塩素消費量 ー 塩素要求量」の順
  • (1)

    • 0.45 ー 0.80

    • 0.45 ー 1.15

    • 0.80 ー 0.45

    • 0.80 ー 1.15

    • 1.15 ー 0.45

    • 1.15 ー 0.80

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。