全部で45問 挑戦中

【午後】公衆栄養学

  • 保健統計

    60%

※数字(%)は出題頻度

保健統計に関する調査とそこから得られる情報の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。

  • (1)

    • 患者調査 ー 患者の健康意識

    • 乳幼児栄養調査 ー 幼児の朝食習慣

    • 家計調査 ー 世帯ごとの食品群別摂取量

    • 国民生活基礎調査 ー 1日の身体活動量

    • 学校保健統計調査 ー 児童・生徒の生活習慣

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。