全部で141問 挑戦中

【午前】食べ物と健康

  • 食品添加物

    60%

※数字(%)は出題頻度

食品添加物とその用途の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。

  • (1)

    • ソルビン酸カリウム ー 乳化剤

    • エリソルビン酸 ー 酸化防止剤

    • アスパルテーム ー 酸味料

    • 亜硝酸ナトリウム ー 殺菌料

    • 次亜塩素酸ナトリウム ー 防かび剤

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。