全部で31問 挑戦中
章なし
-
自然災害の被害
100%
※数字(%)は出題頻度
次の図1を見て、世界の自然環境と自然災害に関する下の問いに答えよ。
自然災害にともなう被害は、各地域の自然環境とともに社会・経済状況などに影響される。次の図5は、1978年から2008年の期間に世界で発生した自然災害*について、発生件数**、被害額、被災者数の割合を地域別に示したものであり、図5中のX〜Zは、アジア、アフリカ、南北アメリカのいずれかである。X〜Zと地域名との正しい組合せを、下の①〜⑥のうちから一つ選べ。 *死者10人以上、被災者100人以上、非常事態宣言の発令、国際救助の要請のいずれかに該当するもの。 **国ごとの件数をもとに地域別の割合を算出。大規模自然災害の場合には、複数の国または地域で重複してカウントされる場合がある。
-
(1)
出題頻度について
- ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
- ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
- ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。