全部で47問 挑戦中

リスク管理

問題

契約者(=保険料負担者)を企業とする総合福祉団体定期保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

  • (1)

    • 総合福祉団体定期保険は、従業員の遺族の生活保障を主たる目的とした保険であり、役員を被保険者とすることはできない。

      不適切。役員も被保険者となる。
    • 総合福祉団体定期保険の保険期間は、1年から10年の範囲内で被保険者ごとに設定することができる。

      不適切。1年から10年の範囲ではなく「1年更新」。
    • ヒューマン・ヴァリュー特約は、従業員の死亡等による企業の経済的損失に備えるための特約であり、特約死亡保険金の受取人は企業に限定されている。

      適切。
    • 災害総合保障特約は、交通事故などの不慮の事故による災害時に障害・入院給付金が支払われる特約であり、給付金の受取人は企業に限定されている。

      不適切。受取人は企業に限定されておらず「企業または被保険者」である。