トップ FPファイナンシャルプランナーに関する資格 FP2級 学科 ファイナンシャルプランナー AFP[解説付き] 2017年(平成29年)1月 過去問[解説付き] 問0 全部で45問 挑戦中 リスク管理 問題 火災保険および地震保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、特約は考慮しないものとする。 (1) 火災保険では、突風により住宅の窓ガラスや屋根が破損した場合、補償の対象となる。 適切。 専用住宅を対象とする火災保険の保険料を決定する要素の一つである建物の構造級別には、「M構造」「T構造」「H構造」の3種類の区分がある。 適切。 地震保険では、地震による津波によって建物が破損し、一定の損害を被った場合、補償の対象となる。 適切。 地震保険には、「建築年割引」「耐震等級割引」「免震建築物割引」「耐震診断割引」の4種類の保険料割引制度があり、重複して適用を受けることができる。 不適切。割引制度はあるが「重複して適用を受けることはできない」。 次の問題へ