全部で13問 挑戦中

不動産

  • 3,000万円の特別控除の特例

    4%

※数字(%)は出題頻度

居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例(以下「3,000万円特別控除」という)と居住用財産を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例(以下「軽減税率の特例」という)に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。なお、記載されたもの以外の要件はすべて満たしているものとする。

  • (1)

    • 3,000万円特別控除は、居住用財産を居住の用に供さなくなった日から3年を経過する年の12月31日までに譲渡しなければ適用を受けることができない。

    • 3,000万円特別控除は、譲渡した居住用財産の所有期間が譲渡した日の属する年の1月1日において10年を超えていなければ適用を受けることができない。

    • 軽減税率の特例により、課税長期譲渡所得金額の8,000万円以下の部分については、8,000万円を超える部分よりも低い税率が適用される。

    • 3,000万円特別控除と軽減税率の特例は、それぞれの適用要件を満たしている場合であっても、重ねて適用を受けることはできない。

解説

解説はこの設問にすべて回答すると表示されます。

  • (1)
    1,設問のとおり正しい
    
    2,3,000万円特別控除は所有期間の要件はない。
    
    3,軽減税率の特例により、課税長期譲渡所得金額の「6,000万円」以下の部分については、「6,000万円」を超える部分よりも低い税率が適用される。
    
    4,3,000万円特別控除と軽減税率の特例は、それぞれの適用要件を満たしている場合であっても、「重ねて適用を受けることができる」。 
出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。