全部で65問 挑戦中

【薬学実践】実務

  • 褥瘡

    40%

※数字(%)は出題頻度

80歳女性。老人福祉施設に入所中に仙骨部に褥瘡を認めた。経過を観察していたが、改善しなかったため、褥瘡の治療目的で入院となった。入院当初、創部は滲出液が多く、黒色の壊死組織を伴っていた。

2週間後の褥瘡対策チームによる回診で、患者の創部に壊死組織はほとんど見られず、滲出液の減少、赤色期の肉芽形成の開始が確認された。褥瘡対策チームの薬剤師は、今後の治療で必要な外用剤の提案を求められた。推奨する薬剤として適切なのはどれか。2つ選べ。
  • (1)

    • トレチノイン トコフェリル軟膏

    • フラジオマイシン硫酸塩・結晶トリプシンパウダー

    • ヨードホルムガーゼ

    • ブロメライン軟膏

    • アルプロスタジル アルファデクス軟膏

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。