全部で81問 挑戦中

午後

  • 失神

    20%

※数字(%)は出題頻度

夜勤帯に看護師が病棟のトイレ内で倒れている患者を発見した。呼びかけても反応がない。

この看護師が最初に実施すべきなのはどれか。
  • (1)

    • 脈拍を確認する。

    • 胸骨圧迫を開始する。

    • トイレ内のナースコールで応援を呼ぶ。

    • 自動体外式除細動器〈AED〉を取りに行く。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。