全部で83問 挑戦中

午後

  • 便

    260%

※数字(%)は出題頻度

便の性状と原因の組合せで正しいのはどれか。

  • (1)

    • 灰白色便ーCrohn〈クローン〉病(Crohn disease)

    • 鮮紅色便ー鉄剤の内服

    • タール便ー上部消化管出血

    • 米のとぎ汁様便ー急性膵炎(acute pancreatitis)

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。