全部で88問 挑戦中

午後

  • 健康

    420%

※数字(%)は出題頻度

健康に関する指標の記述で正しいのはどれか。

  • (1)

    • 罹患率が高い疾患は有病率が高くなる。

    • 推計患者数には助産所を利用した者を含む。

    • 受療率は人口10万人に対する推計患者数である。

    • 平均在院日数は調査時点で入院している者の在院日数の平均である。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。