全部で35問 挑戦中

午後

  • 体温

    27%

※数字(%)は出題頻度

体温について正しいのはどれか。2つ選べ。

  • (1)

    • 高齢者は小児よりも高い。

    • 直腸温は腋窩温よりも低い。

    • 体温調節中枢は小脳にある。

    • 午前よりも午後にかけて高くなる。

    • 基礎体温は早朝覚醒安静時の体温である。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。