全部で200問 挑戦中

午前

  • 感染予防策

    9%

※数字(%)は出題頻度

75歳の女性。誤嚥性肺炎。喀痰培養でMRSAを検出した。マスク、手袋、ガウンを装着し病棟個室で肺理学療法を開始した。

感染予防策について正しいのはどれか。
  • (1)

    • N95マスクを装着する。

    • 個室のドアは開放してはならない。

    • ガウンは退室時病室内で脱いで廃棄する。

    • 退室時手袋を装着したままドアノブに触れて開ける。

    • 手袋を装着していれば手指消毒は不要である。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。