全部で137問 挑戦中

午前

  • 心周期

    9%

※数字(%)は出題頻度

心音または心電図波形と心周期における現象との組合せで正しいのはどれか。

  • (1)

    • 心音のⅠ音ー僧帽弁の閉鎖

    • 心音のⅡ音ー大動脈弁の開放

    • 心電図のP波ーHis束の伝導

    • 心電図のQRS波ー洞房結節の伝導

    • 心電図のT波ー心室筋の脱分極

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。