全部で32問 挑戦中

金融資産運用

  • 他社株転換可能債

    6%

※数字(%)は出題頻度

下記の〈他社株転換可能債(EB債)の概要〉に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。なお、記載のない事項については考慮しないものとする。

  • (1)

    • X株式会社の株価が終値で一度でも1,600円を下回ると、その直後の利払日の利率は0.10%になる。

    • X株式会社の株価が終値で一度でも2,200円を上回ると、その直後の利払日に期限前償還される。

    • X株式会社の株価が満期償還日直前の判定日の終値で2,400円である場合、償還日には、額面100万円につき100万円の償還金で償還される。

    • X株式会社の株価が満期償還日直前の判定日の終値で1,000円である場合、償還日には、額面100万円につき250株のX株式会社の株式で償還される。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。