全部で18問 挑戦中

【午後】応用問題

  • 離乳食

    40%

※数字(%)は出題頻度

K市の市立保育園に勤務する管理栄養士である。保育園に通う女児A子(9か月)の母親への栄養の指導を行っている。
 母親から、A子が家庭で離乳食をあまり食べないので心配との相談を受けた。
 A子は、身長 72.5cm、体重8.7kg。精神・運動機能の発達は良好である。

A子の出生時からの身長と体重の変化を乳児身体発育曲線に示した(図)。A子の栄養アセスメントの結果である。最も適切なのはどれか。1つ選べ。
  • (1)

    • 体重は標準的な発育曲線であるが、低身長である。

    • 身長は標準的な発育曲線であるが、低体重である。

    • 身長、体重ともに離乳食開始後の発育不良が懸念される。

    • 身長、体重ともに標準的な成長状態である。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。