全部で24問 挑戦中

【午後】給食経営管理論

  • 大量調理施設

    60%

※数字(%)は出題頻度

大量調理施設における衛生管理に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

  • (1)

    • 施設の衛生管理者を指名するのは、都道府県知事である。

    • 調理施設の点検表の結果は、6か月ごとに報告する。

    • 検便検査には、腸管出血性大腸菌を含めない。

    • 手指に化膿創がある調理従事者は、手袋を着用して調理作業に従事する。

    • 納入業者は、原材料の微生物検査結果を提出する。

出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。