トップ 医療・介護・福祉に関する資格 理学療法士 平成31年度 第54回 過去問(2019年度) 問62 全部で139問 挑戦中 午前 問題 骨格筋の筋収縮で正しいのはどれか。 (1) 筋小胞体にはNa⁺+を貯蔵している。 活動電位は筋収縮に遅れて発生する。 Ca2⁺+が筋小胞体に取り込まれると筋収縮が起こる。 ミオシン頭部の角度が戻るときにATPの加水分解が起こる。 神経筋接合部での興奮の伝達は神経と筋との間で双方向性である。 次の問題へ