全部で36問 挑戦中

金融資産運用

  • 株式投資の指標

    4%

※数字(%)は出題頻度

株式投資の指標に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

  • (1)

    • PERは「株価÷1株当たり純利益」で計算される指標である。

      適切。
    • PBRは「株価÷1株当たり純資産」で計算される指標である。

      適切。
    • 配当利回りは「1株当たり年間配当金÷株価×100」で計算される指標である。

      適切。
    • ROEは「当期純利益÷売上高×100」で計算される指標である。

      不適切。売上高ではなく「自己資本」。
      ROE = 当期純利益 ÷ 自己資本 × 100
出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。