全部で11問 挑戦中

章なし

問題

生物の特徴および遺伝子とそのはたらきに関する次の文章を読み、下の問いに答えよ。

遺伝情報を担う物質として、どの生物も[ セ DNA ]をもっている。それぞれの生物がもつ遺伝情報全体を[ ソ ゲノム ]とよび、動植物では生殖細胞(配偶子)に含まれる一組の染色体を単位とする。また、DNAの塩基配列の上では、[ タ ゲノムは「遺伝子としてはたらく部分」と「遺伝子としてはたらかない部分」とからなっている ]。
[ タ ]に関連する次の文章中の[ チ ]・[ ツ ]に入る数値の組合せとして最も適当なものを、下の選択肢のうちから一つ選べ。

ヒトのゲノムは約30億塩基対からなっている。タンパク質のアミノ酸配列を指定する部分(以後、翻訳領域とよぶ)は、ゲノム全体のわずか1.5%程度と推定されているので、ヒトのゲノム中の個々の遺伝子の翻訳領域の長さは均して約[ チ ]塩基対だと考えられる。また、ゲノム中では平均して約[ ツ ]塩基対ごとに一つの遺伝子(翻訳領域)があることになり、ゲノム上では遺伝子としてはたらく部分はとびとびにしか存在していないことになる。
  • (1)

    • チ:2千 ツ:15万

    • チ:2千 ツ:30万

    • チ:4千 ツ:15万

    • チ:4千 ツ:30万

    • チ:2万 ツ:150万

    • チ:2万 ツ:300万

    • チ:4万 ツ:150万

    • チ:4万 ツ:300万