全部で3問 挑戦中

長文

  • 長文

    833%

※数字(%)は出題頻度

長めの会話を一つ聞き、質問の答えとして最も適切なものを、四つの選択肢のうちから一つずつ選びなさい。

「会話の場面」は音声を聞く前に、今読みなさい。

会話の場面
英語の授業で、 Eiji, Tomomi, Asako がアメリカヘ持っていく手土産について話し合いをしています。

Which of the following does Tomomi suggest buying?
  • (1)

解説

解説はこの設問にすべて回答すると表示されます。

  • (1)
    Eiji: OK. The teacher asked us to discuss gifts to take to our sister school in the US. What kind of gifts do you think we should take, Tomomi?
    
    Tomomi: Hmm, what about stationery? I’ve heard that lots of Americans really like Japanese stationery because there are a lot of cool and useful items. Some have cute cartoon characters on them. Even functional and practical things like pens, staplers, and notebooks have cool designs that might not be available in the US. Yeah, I think stuff like that would be good because it’s small, light, and easy to carry.
    
    Eiji: That’s a good idea, Tomomi, but don’t you think something more traditional would be better
    — like a kimono? Well, maybe not a kimono because that would be too expensive. But what about chopsticks or fans? Oh, I know. How about ceramic bowls, vases, and those kinds of things? I’ve seen them for sale in tourist areas, and they seem really popular. Some have pictures of carp, cherry blossoms, or maple leaves on them. Yeah, I think we should take something like that. What do you think, Asako?
    
    Asako: Me? Well, I agree that our presents should reflect Japanese culture. But that kind of traditional stuff you mentioned might be better for older people. I’ve heard that some American teenagers these days are cracy about Japanese pop culture, especially anime and manga. I like Tomomi’s idea of taking pens, but how about adding some folders with popular manga or anime characters on them and some cute erasers? Pottery would be too heavy, but stationery is easy to pack and carry. I’m sure everyone would love it. Oh, maybe not the teachers, though. Let’s just get them nice stationery items with traditional designs.
    
    Eiji: Brilliant! Those are really good points, Asako.
    
    Tomomi: OK. It’s settled then. Let’s go with those ideas!
    
    
    エイジ:OK。先生は、米国の姉妹校に持って行く贈り物について話し合うように私に頼んだ。どんな贈り物を取るべきだと思いますか。
    
    トモミ:うーん、文房具はどう?私は、多くのアメリカ人が本当にクールで便利なアイテムがたくさんあるので、日本の文房具が本当に好きだと聞いてきました。いくつかはかわいい漫画のキャラクターを持っている。ペン、ステープラー、ノートブックなどの機能的で実用的なものでさえ、米国では利用できないかもしれないクールなデザインです。そうですね、軽くて持ち運びが簡単だからいいと思うよ。
    
    エイジ:それはいいアイディアだよ、でも、もっと伝統的なものが良くなるとは思わない?
    - 着物のような?まあ、それはあまりにも高価なので、着物ではないかもしれません。しかし、箸やファンはどうですか?ああ、わかる。陶器のボウル、花瓶、そしてそのようなものはいかがですか?私は観光地での販売のためにそれらを見ました、そして、彼らは本当に人気があるようです。鯉、桜、かすかな葉が写っているものもあります。ええ、そういうものを取るべきだと思います。あなたは何を思いますか、アサコ?
    
    アサコ:私ですか?さて、私のプレゼントには日本の文化が反映されるはずです。しかし、あなたが言及した伝統的なものは、高齢者には良いかもしれません。私は、最近アメリカのティーンエイジャーの中には、日本のポップカルチャー、特にアニメやマンガについて熱心だと聞いています。私はトモミのペンを取る考えが好きですが、ポピュラーなマンガやアニメキャラクターが入ったフォルダやかわいいイレーザーを追加するのはどうですか?陶器は重すぎるだろうが、文房具は梱包して持ち運びが容易である。私は誰もがそれを愛すると確信しています。ああ、教師ではないかもしれない。伝統的なデザインの文具アイテムを手に入れましょう。
    
    エイジ:華麗です!それらは本当に良い点です、アサコ。
    
    トモミ:OK。それはそれから解決されます。それらのアイデアに行きましょう!
出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。