- トップ
- 医療・介護・福祉に関する資格
- 薬剤師
- 平成29年度 第102回 過去問(2017年度)
全部で20問 挑戦中
【薬学実践】薬剤
問題
薬剤
58歳男性。手術不能の直腸がんと診断され、以下に示すレジメンに従った化学療法を施行することとなった。
患者の検査値を確認したところ、血中間接ビリルビン値が 2.8mg/dLと高値を示すが、直接ビリルビン値は正常範囲内であった。患者と面談したところ、以前他院にて体質性黄疸と診断されたが、特に治療は行っていないことが判明した。処方薬の副作用を予測するために、推奨すべき遺伝子診断の対象となる遺伝子はどれか。1つ選べ。
-
(1)