- トップ
- 医療・介護・福祉に関する資格
- 社会福祉士
- 第28回(平成27年度)過去問
全部で21問 挑戦中
社会保障
問題
国民年金制度の保険料に関する次の記述のうち,正しいものを 1 つ選びなさい。
1 60 歳以下の者が生活保護を受給している場合,生活扶助費に国民年金保険料分が加算される。 2 20 歳以上の学生は,学生を扶養する親の前年の所得が一定額以下である場合,学生納付特例制度を利用することができる。 3 基礎年金の給付に要する費用に対する第三号被保険者の負担は,第一号被保険者全体の保険料負担から拠出されている。 4 障害基礎年金を受給している場合,国民年金保険料の納付は免除される。 5 若年者納付猶予制度により,保険料納付の猶予を受けた者が保険料を追納しなかった場合,当該期間の国庫負担分のみが老齢基礎年金の支給額に反映される。
-
(1)