トップ センター試験に関する資格 センター試験 地学 平成28年度(2016年)本試験 過去問 全部で50問 挑戦中 章なし 問題 残留磁気とプレート運動に関する次の問いに答えよ。 残留磁気について述べた文として最も適当なものを、次の選択肢のうちから一つ選べ。 (1) 堆積岩の残留磁気は、その堆積岩を構成する鉱物粒子が水中を沈降する聞に磁化されることによる。 海嶺付近でみられる磁気異常の縞模様の原因は、海洋底の火成岩の残留磁気である。 地層中に記録された残留磁気から、新生代の地磁気は平均して約一千万年ごとに逆転したことが推定される。 地層中に記録された地磁気逆転のパターンを、地層の形成年代の推定に用いることはできない。 次の問題へ