高血圧薬

高血圧薬に関する問題の一覧です。出題傾向を把握したり、出題頻度を確認して、効率的に勉強しよう!

高血圧薬の出題頻度

20%

公開中の5テストにつき1回出題

出題頻度は低いです。時間があれば、点数を底上げできるように、何度か挑戦してみましょう!

「高血圧薬」に関する問題一覧

以下のリストは表示専用です。高血圧薬に関する問題を解く場合は「問題を解く」ボタンを押してください。

  1. (1)36歳男性。10年前に双極性障害の診断を受け、処方1による治療を行っている。<br><br>(処方1)<br>炭酸リチウム錠200mg<br> 1回3錠(1日3錠)<br> 1日1回 就寝前 28日分<br><br> 患者は、10日前に腰痛により自宅近くの整形外科を受診し、処方2の薬剤の服用を開始した。<br><br>(処方2)<br>ロキソプロフェンNa錠60mg<br> 1回1錠(1日3錠)<br> 1日3回 朝昼夕食後 14日分<br><br> 2日前より下痢や嘔吐が出現し、今朝、ふらつきと発語困難を生じたため、緊急搬送された。リチウムの血清中濃度は、2.2mEq/L(<u>血中濃度</u>1.8mEq/Lに相当)と測定された。薬剤師が残薬を確認したところ、指示どおりの服薬状況であった。

    この患者への対応において、薬剤師が行うべき提案のうち、適切なのはどれか。<u>2つ</u>選べ。

    平成31年度 第104回 過去問(2019年度)