耐糖能異常

耐糖能異常に関する問題の一覧です。出題傾向を把握したり、出題頻度を確認して、効率的に勉強しよう!

耐糖能異常の出題頻度

40%

公開中の5テストにつき2回出題

出題頻度は高いです。3回に一回以上出題されています。正解できると合格率がUP!何度も挑戦しましょう!

「耐糖能異常」に関する問題一覧

以下のリストは表示専用です。耐糖能異常に関する問題を解く場合は「問題を解く」ボタンを押してください。

  1. (1)58歳男性。健康診断の結果が、体重72kg、血清クレアチニン値1.0mg/dL、BUN20mg/dL、空腹時血糖値122mg/dL、HbA1c(NGSP値)6.5%、BMI 25.6であったため、かかりつけ医を受診した。かかりつけ医での検査の結果、耐糖能異常と診断され、食事療法と運動療法を開始した。仕事上、夜勤があり、食生活が不規則で十分な改善効果が得られなかったため、以下の薬剤を処方され薬局を訪れた。患者は、この薬剤の服用は初めてで、服用方法や副作用について不安を抱いている様子であった。<br><br>(処方)<br>ボグリボース口腔内崩壊錠0.2mg<br> 1回1錠(1日3錠)<br> 1日3回 朝昼夕食直前 14日分<br>

    前問の服薬指導の根拠となる糖質の消化・吸収に関する記述のうち、正しいのはどれか。<u>2つ</u>選べ。

    平成31年度 第104回 過去問(2019年度)

  2. (2)58歳男性。健康診断の結果が、体重72kg、血清クレアチニン値1.0mg/dL、BUN20mg/dL、空腹時血糖値122mg/dL、HbA1c(NGSP値)6.5%、BMI 25.6であったため、かかりつけ医を受診した。かかりつけ医での検査の結果、耐糖能異常と診断され、食事療法と運動療法を開始した。仕事上、夜勤があり、食生活が不規則で十分な改善効果が得られなかったため、以下の薬剤を処方され薬局を訪れた。患者は、この薬剤の服用は初めてで、服用方法や副作用について不安を抱いている様子であった。<br><br>(処方)<br>ボグリボース口腔内崩壊錠0.2mg<br> 1回1錠(1日3錠)<br> 1日3回 朝昼夕食直前 14日分<br>

    薬剤師がこの患者に行う服薬指導として適切なのはどれか。<u>2つ</u>選べ。

    平成31年度 第104回 過去問(2019年度)