抗菌薬

抗菌薬に関する問題の一覧です。出題傾向を把握したり、出題頻度を確認して、効率的に勉強しよう!

抗菌薬の出題頻度

40%

公開中の5テストにつき2回出題

出題頻度は高いです。3回に一回以上出題されています。正解できると合格率がUP!何度も挑戦しましょう!

「抗菌薬」に関する問題一覧

以下のリストは表示専用です。抗菌薬に関する問題を解く場合は「問題を解く」ボタンを押してください。

  1. (1)70歳女性。3日前から全身倦怠感、前日から38℃台の発熱があった。起床時に立ち上がることができなかったため、救急搬送された。

    搬送時の検査データ: 意識やや混濁、血圧82/56 mmHg、心拍数105 bpm、呼吸数23回/min、酸素飽和度93%、体温38.6℃、左肋骨脊柱角に叩打痛あり、白血球数16,500/μL、CRP 20.8mg/dL、BUN 41.5mg/dL、Cr 2.3mg/dL 尿のグラム染色では、大腸菌を疑わせるグラム陰性桿菌を多数認めた。救急外来でブドウ糖加乳酸リンゲル液の点滴を行ったところ、意識状態、血圧、心拍数に改善が認められた。この時点で、抗菌薬を投与することとなった。

    平成30年度 第103回 過去問(2018年度)

  2. (2)抗菌薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。<u>2つ</u>選べ。

    平成30年度 第103回 過去問(2018年度)