ろれつ

ろれつに関する問題の一覧です。出題傾向を把握したり、出題頻度を確認して、効率的に勉強しよう!

ろれつの出題頻度

60%

公開中の5テストにつき3回出題

出題頻度は高いです。2回に一回以上出題されています。必ず正解できるように何度も挑戦しましょう!

「ろれつ」に関する問題一覧

以下のリストは表示専用です。ろれつに関する問題を解く場合は「問題を解く」ボタンを押してください。

  1. (1)Aさん(75歳、女性)は、<ruby>脂質異常症<rt>dyslipidemia</rt></ruby>と<ruby>高血圧症<rt>hypertension</rt></ruby>で通院中で、定期受診のため、外来待合室で順番を待っていた。Aさんは、待合室の雑誌を取ろうと立ち上がり、歩こうとしたところ、右足が思うように動かず引きずって歩いた。外来看護師が声をかけると、Aさんは「らいじょうぶ」と返答したが、ろれつが回らなかった。

    Aさんは、2か月間のリハビリテーションの結果、健側をつかってベッド上で端坐位ができるようになり、補装具をつければ軽介助で歩行できる状態まで回復した。退院後はベッド柵をつけた介護用ベッドを設置し、自宅で生活をする予定である。Aさんが自宅で使用する介護用ベッドの柵の配置を図に示す。

    令和2年度 第109回 過去問(2020年度)

  2. (2)Aさん(75歳、女性)は、<ruby>脂質異常症<rt>dyslipidemia</rt></ruby>と<ruby>高血圧症<rt>hypertension</rt></ruby>で通院中で、定期受診のため、外来待合室で順番を待っていた。Aさんは、待合室の雑誌を取ろうと立ち上がり、歩こうとしたところ、右足が思うように動かず引きずって歩いた。外来看護師が声をかけると、Aさんは「らいじょうぶ」と返答したが、ろれつが回らなかった。

    検査の結果、Aさんは左脳の運動野に<ruby>脳梗塞<rt>cerebral infarction</rt></ruby>を発症していることが分かった。Aさんは3週間の入院治療を経て転院し、2か月間のリハビリテーションを行うことになった。

    令和2年度 第109回 過去問(2020年度)

  3. (3)Aさん(75歳、女性)は、<ruby>脂質異常症<rt>dyslipidemia</rt></ruby>と<ruby>高血圧症<rt>hypertension</rt></ruby>で通院中で、定期受診のため、外来待合室で順番を待っていた。Aさんは、待合室の雑誌を取ろうと立ち上がり、歩こうとしたところ、右足が思うように動かず引きずって歩いた。外来看護師が声をかけると、Aさんは「らいじょうぶ」と返答したが、ろれつが回らなかった。

    この時のAさんの症状はどれか。

    令和2年度 第109回 過去問(2020年度)