- トップ
- 医療・介護・福祉に関する資格
- 薬剤師
- 脳梗塞
脳梗塞
脳梗塞の出題頻度
40%
公開中の5テストにつき2回出題
出題頻度は高いです。3回に一回以上出題されています。正解できると合格率がUP!何度も挑戦しましょう!
「脳梗塞」に関する問題一覧
以下のリストは表示専用です。脳梗塞に関する問題を解く場合は「問題を解く」ボタンを押してください。
-
(1)76歳男性。脳梗塞の既往と高血圧、脂質異常症(高脂血症)、不眠、便秘のため、以下の処方により治療を継続中である。薬局での服薬指導時に、患者から最近便が黒っぽいとの訴えがあった。薬剤師が主治医に連絡したところ、精密検査により大腸がんが見つかり、3ヶ月後に切除手術を受けることになった。
(処方1) アムロジピンベシル酸塩錠5mg 1回1錠(1日1錠) 1日1回 朝食後 30日分 (処方2) イコサペント酸エチル粒状カプセル900mg 1回1包(1日2包) 1日2回 朝夕食直後 30日分 (処方3) シロスタゾール錠100mg 1回1錠(1日2錠) 1日2回 朝夕食後 30日分 (処方4) ゾピクロン錠10mg 1回1錠 不眠時 10回分(10錠) (処方5) センナエキス錠80mg 1回2錠 便秘時 10回分(20錠)
平成30年度 第103回 過去問(2018年度)
-
(2)76歳男性。脳梗塞の既往と高血圧、脂質異常症(高脂血症)、不眠、便秘のため、以下の処方により治療を継続中である。薬局での服薬指導時に、患者から最近便が黒っぽいとの訴えがあった。薬剤師が主治医に連絡したところ、精密検査により大腸がんが見つかり、3ヶ月後に切除手術を受けることになった。
(処方1) アムロジピンベシル酸塩錠5mg 1回1錠(1日1錠) 1日1回 朝食後 30日分 (処方2) イコサペント酸エチル粒状カプセル900mg 1回1包(1日2包) 1日2回 朝夕食直後 30日分 (処方3) シロスタゾール錠100mg 1回1錠(1日2錠) 1日2回 朝夕食後 30日分 (処方4) ゾピクロン錠10mg 1回1錠 不眠時 10回分(10錠) (処方5) センナエキス錠80mg 1回2錠 便秘時 10回分(20錠)
平成30年度 第103回 過去問(2018年度)