インタビュー

インタビューに関する問題の一覧です。出題傾向を把握したり、出題頻度を確認して、効率的に勉強しよう!

インタビューの出題頻度

40%

公開中の5テストにつき2回出題

出題頻度は高いです。3回に一回以上出題されています。正解できると合格率がUP!何度も挑戦しましょう!

「インタビュー」に関する問題一覧

以下のリストは表示専用です。インタビューに関する問題を解く場合は「問題を解く」ボタンを押してください。

  1. (1)77歳女性。下記の眼科の処方箋を薬局で応需した。持参したお薬手帳には、他院で処方され現在服用中の内容が記載されていた。さらに患者にどんな病気で薬を服用しているのかインタビューをしたところ、処方医への問合せが必要になった。<br><br>(処方)<br>ラタノプロスト点眼液0.005%(2.5mL/本)1本<br> 1回1滴 1日1回 就寝前 両眼点眼<br>ドルゾラミド点眼液0.5%(5mL/本)1本<br> 1回1滴 1日3回 朝昼夕 両眼点眼<br>チモロール点眼液0.25%(5mL/本)1本<br> 1回1滴 1日2回 朝夕  両眼点眼<br><br>(お薬手帳記載内容)<br>ランソプラゾール口腔内崩壊錠15mg<br> 1回1錠(1日1錠)<br><br> 1日1回 朝食後 28日分<br>酸化マグネシウム細粒83%<br> 1回0.8g(1日2.4g)<br><br> 1日3回 毎食後 28日分<br>アトルバスタチン錠10mg<br> 1回1錠(1日1錠)<br><br> 1日1回 朝食後 28日分<br>ワルファリンK錠1mg<br> 1回1錠(1日1錠)<br><br> 1日1回 朝食後 28日分<br>ベクロメタゾンプロピオン酸エステル100μg吸入用エアゾール<br> 100吸入1本<br> 1回1吸入 1日2回朝夕 吸入<br>

    前問で問合せをする根拠に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。

    平成31年度 第104回 過去問(2019年度)

  2. (2)77歳女性。下記の眼科の処方箋を薬局で応需した。持参したお薬手帳には、他院で処方され現在服用中の内容が記載されていた。さらに患者にどんな病気で薬を服用しているのかインタビューをしたところ、処方医への問合せが必要になった。<br><br>(処方)<br>ラタノプロスト点眼液0.005%(2.5mL/本)1本<br> 1回1滴 1日1回 就寝前 両眼点眼<br>ドルゾラミド点眼液0.5%(5mL/本)1本<br> 1回1滴 1日3回 朝昼夕 両眼点眼<br>チモロール点眼液0.25%(5mL/本)1本<br> 1回1滴 1日2回 朝夕  両眼点眼<br><br>(お薬手帳記載内容)<br>ランソプラゾール口腔内崩壊錠15mg<br> 1回1錠(1日1錠)<br><br> 1日1回 朝食後 28日分<br>酸化マグネシウム細粒83%<br> 1回0.8g(1日2.4g)<br><br> 1日3回 毎食後 28日分<br>アトルバスタチン錠10mg<br> 1回1錠(1日1錠)<br><br> 1日1回 朝食後 28日分<br>ワルファリンK錠1mg<br> 1回1錠(1日1錠)<br><br> 1日1回 朝食後 28日分<br>ベクロメタゾンプロピオン酸エステル100μg吸入用エアゾール<br> 100吸入1本<br> 1回1吸入 1日2回朝夕 吸入<br>

    患者へのインタビュー及びお薬手帳に記載されている薬剤から判明した患者の既往症に対して今回処方された薬剤が禁忌となるため、今回処方した眼科医へ問合せが必要となった。このような判断に至ったお薬手帳記載の薬剤はどれか。1つ選べ。

    平成31年度 第104回 過去問(2019年度)