全部で47問 挑戦中

章なし

  • 細胞

    100%

※数字(%)は出題頻度

生物の特徴および遺伝子とそのはたらきに関する次の文章を読み、下の問いに答えよ。

地球上に存在する全ての生物のからだは、(a)細胞からできている。細胞には(b)原核細胞と真核細胞がある。真核細胞には、[ ア ]ゃ[ イ ]などの細胞小器官がある。[ ア ]は酸素を使って有機物を分解する生物が、[ イ ]は光合成を行う生物が、細胞の内部にそれぞれ取り込まれて生じたと考えられている。この考え方を細胞内共生説(共生説)という。
下線部(a)に関して、次のⓐ〜ⓔのうち、全ての細胞に共通して含まれる物質の組合せとして最も適当なものを下の選択肢のうちから一つ選べ。
ⓐ アデノシン三リン酸
ⓑ クロロフィル
ⓒ セルロース
ⓓ ヘモグロビン
ⓔ 水
  • (1)

    • ⓐ、ⓑ

    • ⓐ、ⓒ

    • ⓐ、ⓔ

    • ⓑ、ⓒ

    • ⓑ、ⓓ

    • ⓑ、ⓔ

    • ⓒ、ⓓ

    • ⓒ、ⓔ

解説

解説はこの設問にすべて回答すると表示されます。

  • (1)
    ⓐ アデノシン三リン酸:すべての生物。エネルギーの受け渡しに関わる成分。
    ⓑ クロロフィル:植物のみ。光合成を行う。
    ⓒ セルロース:植物のみ。細胞壁の成分。
    ⓓ ヘモグロビン:動物のみ。
    ⓔ 水:すべての生物。
    
    よって、ⓐ とⓔ 。
出題頻度について
  • ・出題頻度は出題数÷公開中のテスト数となっています。
  • ・出題頻度が50%なら、テストで2回に1回は出題されることになります。
  • ・出題頻度が100を超える場合は、テストで1回以上必ず出題されることになります。